無料でできる!画像をDropBoxにアップロードすると自動でalt属性を作る仕組みをノンコーディングで作った話(Microsoft Flow)


以前、Logic AppsのComputer Vision API Analyze Imageコネクターを利用し「DropBoxに画像をアップロードすると自動でalt属性を作成する仕組み」を作ったのですが、これはAzureのアカウントを持っていることが前提になっていました。
Logic Appsを利用したバージョンはこちら。

Cognitive Servicesの画像解析を使って自動でalt属性を作る仕組みをノンコーディングで作ってみた話(LogicApps+Computer Vision API Analyze image)
https://zuvuyalink.net/nrjlog/archives/3599

もっと手軽に試す方法ないかな?と考えて、今回はMicrosoft Flowを使って作成してみました。無料でできます!
まずはコレを試していただいて「ええやん!」ってなったらLogic Appsで構築いただければと。
Continue reading »

Microsoft Flowを使いボタンワンクリックで特定のメアドにメール送信&Office365予定表に個人スケジュールを自動で登録する

flow01_ttl
Microsoft Flowは「IFTTT(イフト)」のようなWebサービス連係Webサービス。
たとえば、あるアプリに動きがあったら別のアプリでプッシュ通知を送る、アプリ間でファイルを同期させる、あるアプリのデータをデータベースに保存するといった作業を自動化して「Flow」としてツール化して利用できます。

ざっくり言うと動き的にはLogic Appsとほぼ同じ。
ですが、Logic AppsはAzureのサブスクリプションが必要なのに対して、Microsoft FlowはOffice365のアカウントがあれば利用できますのでLogic Appsより試しやすいかなーと思います。

加筆修正(2016年11月30日 10:00)
上記に「Microsoft FlowはOffice365のアカウントがあれば利用できます」と記載しましたが、Microsoft Flowは個人MSアカウントで利用可能とのこと。


@twit_ahf さん、ご指摘ありがとうございました!!m(_ _)m

今回はこのMicrosoft Flowを使って「在宅勤務にしたい日に(モバイルアプリの)ボタンワンクリックで上司にメール送信&Office365予定表にも個人スケジュールとして在宅勤務を登録する」という、ピタゴラ○イッチ的な仕組みを作ってみました。
ポイントは「ボタンのワンクリックであとは全自動」なところです。
…仕組み自体はとても簡単にできますが、会社によってはこの方法はものすごく怒られると思われますので、ご利用は自己責任でお願いします!m(_ _)m
Continue reading »