Kuduを使ってWebサイトのデータをアップロードしてみました。

kudu_ttl
Webサイトのデータをサーバーにアップロードする場合、通常のWeb制作者であればFTPを使うことが多いと思います。(最近はGit使う人も増えたとは思いますが)
FTPでのんびり該当ファイルの削除&アップロードをしてもよいのですが、ファイル数が多かったら思いのほか時間がかかる作業だったり…。
というわけで、今回は便利と聞きつつ実際に使ったことのなかった「kudu(クーズー)」を試してみました。

「Kudu」とは、Azure WebAppsで利用されているデプロイエンジンとのこと。

「kudu」の説明部分、初めは「Gitデプロエンジン」と書いていたのですが、Git以外も使えるよと @kosmosebi さんにご指摘いたいたので「デプロイエンジン」に変更しました。
ありがとうございました!
▼Azure App Service へのアプリのデプロイ
https://azure.microsoft.com/ja-jp/documentation/articles/web-sites-deploy/

小難しい感じしてたんですが、実際に使ってみたらかなり便利。
今回は既に作成しているWebアプリのステージング環境でkuduを試してみました。
Continue reading »

Microsoft Azure WebAppsとBitbucketを使って Gitデプロイ環境を構築してみた話。

azuregit_ttl
これまではAzureへのアップロード(デプロイ)にはFTPを利用してきましたが、Gitを使うこともできます。
結構「AzureってGit使えないの?」と聞かれることがあるので、手順をまとめておきます!
私自身、コマンドに馴れていないのもあるので、今回は「SourceTree」「Bitbucket」を使いました。
一度設定してしまえば、基本的にはSourceTreeでPushをするだけでAzure側にデプロイできるようになるので、馴れればFTP操作よりラクかなとw
Continue reading »