12/7(土)にAIPcafe で行われた「FWW_サイト研究会 (仮) vol.39(通称:サト研)」に2013年最後ということだったので参加してきました〜。
今回は18名と参加者が多く、初参加の方がとても多かったです!
私はある事情で司会となりましたが、非常に楽しい時間を過ごさせていただきましたよ♪
(メインイメージはvol.39のレポート内からお借りしています)
サト研(FWW_サイト研究会(仮))って何?
FWW_サイト研究会 (仮) (通称:サト研)とは、ノープラン・ノーガード、そしてアンカンファレンス方式の勉強会というか研究会。
当日参加した人たちで議題を決めるので、事前のスライド準備など必要ありません。
「発表する人vs聞く人という構図を作りたくない」という趣旨なので、参加する人は全てフラットです。
参加時に全員が各自付箋に「お題にしたいこと」を記載してスタート!
webの専門的なことから人生相談まで、とにかくなんでも「自分が話したい/聞きたい」ことをドンドン発言できる場になっています。
▼サト研(仮) とは?(スライド)
http://www.slideshare.net/Garyuten/ss-28307897
司会は「あみだくじ」で決まる
司会役は平等に「あみだくじ」で決めます。
サト研のジンクスで「初参加の人が司会になりやすい」っていうのがあり、高確率で初参加の方に当たっているイメージw
毎回ホワイトボードに「あみだくじ」を作成して名前を書いて…なのですが、今回はホワイトボード用のマジックの中に油性マジックが混ざっている事案が発生。
名前…消えない方が2名いらっしゃいましたね…w(最後にはクリーナーで消せてましたが)
油性マジックトラップには気をつけましょう。
遅刻すると進行役と司会をかけてジャンケン勝負になる
その後は「遅刻してくると遅刻者と司会をかけてジャンケン」になりますので、司会は絶対やりたくないって人は遅刻しないように参加するのが吉です。(あみだくじで当たったときは諦めてください)
私は前回と今回、用事がぶつかり遅刻して参加となったのですけども…安定のジャンケン2連敗中。
ココ最近は参加するたびに司会やらせていただいております…(泣いていない)
ただ司会役は「お題の中から自分が気になるものを優先的に選べる」という特権がありますよ!
今回も全く空気読まずに「自分が気になる議題」中心に選ばせてもらってましたw
サト研vol.39で議題に上がったのは?
- 佐賀県ってどんなイメージ?
- 仕事の値段の決め方について
- カードバトルゲームのゲームシステム知ってる人いませんか?
- 名刺管理どうしてますか?
- 技術向上、スキルアップのために何かされてますか (← 私はここから参加)
- 今からWeb業界を目指すには何から取りかかったらいいでしょう?
- おすすめのセキュリティソフトを教えてください
- ロンドン&コペンハーゲン訪問レポート
- HTML5はこれからWeb業界で主流になるのでしょうか?
- パララックスの案件が増えてるって本当ですか?
- 本 読んでますか?
- 告知・宣伝タイム
この他にも議題はあったのですが、時間内に全部消化できなかったのが残念なところ…。
参加いただいたみなさん、全く仕切れない下手な司会ですみませんでした(泣)
また、上記内容については書記として @mutsuking さんがまとめを作成してくださっています。
しかも当日公開!!本当にありがとうございます!
参加出来なかった方もどんな勉強会か知りたい方も、こちらをご覧下さい!
▼12/7開催 サト研vol.39のレポートはこちら
https://sites.google.com/site/fwwwebmaster/report/report-39
私がサト研に参加してよかったと思うところ
- 技術的なことから人生論に至るまで、聞きたいことが色々聞ける
- 人前で発言する練習ができる
- 度胸がつく(司会やると特にw)
- 色んな人と会え、意見がもらえるから自分の視野が広がる
「自分が知りたい知識を学ぶ目的」のセミナー形式の勉強会ももちろんいいと思います。
ですが、その日その場の参加者で議題が決まるアンカンファレンス形式は、その時々で出会う人も空気も違うし、自分が予想していなかった情報に出会えたりとビックリ箱みたいな楽しみがあるなーと。
特にサト研はリラックスした雰囲気で進むので、人前で発言するのが苦手な人でも発言しやすいと思いますよ!
最後に
サト研は39回という回数を重ね、運営にも新しい人が参加しながらも「勉強会はみんなで作るもの」というコンセプトを一貫して貫いている点が素晴らしいなぁと。
私も今は色んな勉強会に顔出したり、勉強会の主催させてもらったりしてますけど、勉強会デビューって「サト研」だったんですよね。
よく「勉強会って何か怖そう」「知ってる人いないから行きづらい」など聞くんですけど、勉強会デビューでサト研はオススメです。
セミナー形式の勉強会のように「その日から使える実戦的な技術の習得」にはならなくても、人生で大事なことを見つけるキッカケになるなぁと思うので!(よし、イイこと言った!w)
参加したこと無い方、ぜひ次回のサト研に参加してみてください♪
今年までは「毎月第一土曜日」に開催されていたサト研ですが、来年からは少し変化があるようです!
来年からのサト研も楽しみです♪