Microsoft系アイコン最新版(Microsoft CloudnEnterprise Symbols v2.3)をベクター形式にしてみた話。

Pocket

msicon2_3_ttl
9月にMicrosoft系アイコン「Microsoft CloudnEnterprise Symbols v2.22」をベクター形式にしたものを配布したのですが、「v2.3が出てる」工藤さんにお知らせいただきまして。
いやぁ~次が出るの早かったなぁ…(白目)

◆Microsoft CloudnEnterprise Symbols V2.3
VisioやPNGのアイコン、利用規約のDownloadはこちら。
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=41937

というわけで。
今回も「Microsoft CloudnEnterprise Symbols v2.3」のベクター形式を、前回と同じくeps形式、PPTX形式で作成しましたよ!(もう若干意地…)

Microsoft CloudnEnterprise Symbols(v2.3)をベクター形式にしたよ

現在公式からDLできるアイコンセットの最新版は2.3。
そのフォルダ内のPNG形式のモノをベクター形式にしてみましたー。

内訳はこのような感じ。

  • CnE_Cloud … 97(前回より+6)
  • CnE_Deprecated … 5(前回と同じ)
  • CnE_Enterprise … 80(前回より+3)
  • CnE_GeneralSymbols … 26(前回と同じ)
  • CnE_Intune … 44(今回新規追加)
  • CnE_OtherMicrosoftProd … 15(前回より+1)
  • CnE_System_Center … 10(今回新規追加)

【 合計:277 】

277個って…(吐血)
前回は213個で「ひぃ」ってなってたんですが、今回は余裕で増えまくってます。
新サービスのアイコンなどが追加になってまして、無くなったアイコンはいませんでした。

msicon2_3_01
msicon2_3_02
msicon2_3_03
msicon2_3_04
msicon2_3_05
msicon2_3_06
msicon2_3_07
中身はこんな感じで、用途によってアイコンセットが分かれています。
前回のアイコンDL傾向から、やはりPowerPoint用の方が多かったのもあったし、前回分は小さくて見づらかったかなと思ったので、PowerPoint用データの作り方を変えています。
(少しは見やすくなったのではないかと…)

というわけで、今回もMicrosoft CloudnEnterprise Symbols(v2.3)のベクター形式版を公開します。
利用規約は本家から落とせるアイコンセット内にあるPDFをご確認ください。
(個人的に利用規約を加筆したりはしません~)

追記:一部アイコンの色を修正しました。(2015.11.4)

今回のアイコン、公式が配布しているアイコンセットの「PNGデータ」をベクター形式にしたのですが、実は一部のアイコンの色が古いままとご指摘いただきまして…。
(色もPNGデータに合わせてました)
msicon2_3_09

というわけで、「Service Fabric」の色を直しました!
msicon2_3_08
大幅に内容が変わったわけではないのですが、気になる方はお手数ですがDLしなおしていただければ…!
(11月4日 21時20分以降にDLしていただいたデータは修正完了しています)
@kosmosebi さん、ご指摘ありがとうございました!

Downloadはこちらからどうぞ

最後に

今回も作業はIllustratorCC2014の各種機能を使って作成したのですけど、前回の教訓を活かしたので作業がメチャクチャ早かったというw
便利機能は使い倒すが吉ですね!

さて、配布するアイコンですが、アイコン名は画像名をそのまま入れますが間違いなどあったらすみませ…。
利用する場合は、その辺り了承の上でお使いいただけると助かります。
それと、今回公開したアイコンセットはMicrosoftの利用規約に反しない範囲でご自由にお使いいただければと。
皆さんのお役に立てば嬉しいです♪

前回分「Microsoft CloudnEnterprise Symbols V2.22」のベクター形式DLはこちら

https://zuvuyalink.net/nrjlog/archives/2281

3 thoughts on “Microsoft系アイコン最新版(Microsoft CloudnEnterprise Symbols v2.3)をベクター形式にしてみた話。

    • コメントありがとうございますー!
      たしかに一覧あると便利ですね♪

  1. Pingback: Azure ADとAWS Directory Serviceで同期してみよう。 | cloudpack.media

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください